人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中東を拠点に国際協力の分野で活動する佐藤真紀のオフィシャル・ブログ コメントはkuroyonmaki@yahoo.co.jpまで


by kuroyonmaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アヤちゃんの家を訪問 (1)

アブサードの提案でアヤちゃんの遺族を訪問することになった。アヤのお父さんはおとなしくて、感じのいい人だったが、アヤちゃんが治療している時は、とても暗く、近寄りがたい雰囲気もあった。今回家庭訪問は初めて。丁度数日前に、彼女の絵を改めてみて、やっぱりチョコレートには彼女の絵を使いたいと思った。今年は数をまた増やすので、3ヶ月も前からデザインを仕上げなければならない羽目に。数日で仕上げなさい!と叱られそうだが、これがなかなか数日でできるものではない。ガンの子どもたちとの関係作りから始めていくので、ただかわいいデザインができればいいというのではない。今年のテーマをどうしようかなと思って探していたら、アヤの変電所の前で楽しそうな女の子の絵がメモリースティックに入っていた。
この絵はなんだかイラク戦争と日本の福島問題ともつながってみえた。石油が取れる国が、戦争でぼろぼろにされ、ろくに電気がこなくなってしまったのだ。原発を止めるとともに、資源のための戦争も止めたい。そしてアヤの写真も出てきて、病院にもいけずに、自宅で点滴を受けるアヤ。世界の格差を感じてしまう。
http://www.youtube.com/watch?v=fA6zXyuEe_Y
今年のチョコ募金のテーマは、グリーンエネルギー。子ども達の絵から、グリーンエネルギーを考えてみる。アヤの絵には、電気があったり、自転車の絵があったり、ガスの絵だったり、面白いモチーフが満載されている。
アヤちゃんの家を訪問 (1)_b0041661_4432995.jpg

それで、アヤの絵を中心に4つのテーマでコラージュしたものを作ってみた。
1)イラクの電気事情をしってほしい。
イラクはバグダッドで、3時間電気がきたら一時間は停電という状況が続いている。産油国なのに、イラク戦争後、益々イラクは途上国化している。日本がどうしてイラク戦争を支持したのか、中東の石油の確保はひとつの大きな理由だ。イラクは、公共の電気がどうしようもなく、町内会単位の発電機から電気を買っている。まさに日本がこれからやろうとしている電気市場の自由化が皮肉にもイラクにはある。
2)持続可能なエネルギー
車より自転車に乗る。自転車って本当にエコなのりもの。最近ジムに行っている人が多いけど、電気でベルトまわしてそこを走るってどうなんの?て思ってしまう。
3)もっと木を
坂本が提唱しているNO NUKES MORE TREES
4)太陽のエネルギー
こういったエネルギーは中東はもっと使うべき。ヨルダンが原発を入れて近隣に電気を輸出しようとしているけど、夏場の太陽の力を利用しない手はない。

それで、アルビルのガンの子どもたちに、このアヤの絵を見せてイメージするものを描いてもらった。アヤほどはうまくかけないけど、一生懸命アヤの絵をまねしようとしているこどもたちの絵が面白く、最終的にはそういうのをコラージュして、作品に仕上げる予定。一週間ほどアルビルにこもって缶のデザインを完成!今日本の缶工場では、印刷に取り掛かっています。
by kuroyonmaki | 2012-05-12 04:59 | イラク情報